スタッフブログ
駐車場造成工事
2017-09-19
土木工事の紹介です(Ü)
土岐市役所裏にて駐車場造成工事を行いました。
昔から田んぼで見慣れていた風景が駐車場に。
この東側隣接する美味しいと評判のお好み焼き屋さん。
よく社員がランチで利用しているそうです



保健センター(その8・車庫棟建方完了)
2017-09-14
9月に入り、過しやすい時期になりました。
日中はまだ30℃超える日がありますが、風が吹くと気持ち良いですね。
寒暖差がありますので、体調管理には気をつけましょう!
そう言う私は、胃腸風邪になり完全に油断してました(∋_∈)
保健センターの現場では、
入場業者さんが増えてきました!
高所作業車に乗った業者さんがあちこち。各自の持ち場で着々と作業を進めていました。
邪魔にならないよう、写真を撮らせていただきました

検診棟は外部はサイディング工事、パネル工事を行い、
内部は、軽量下地とボード貼り、建具取付を行っています。
車庫棟は鉄骨建方が完了!土間打ちするため段取り中です。
保健センター(その7・現場見学会)
2017-08-31
8月31日に施主の現場見学会がありました。
設計担当のヒロデザインラボ一級建築士事務所 岸様と、
弊社現場監督の間宮から現在の状況説明があった後、
ヘルメット装着し、いざ現場へ!



図面を見ながら実際行っている工事を確認し、
足場にのぼり屋根も見ることができました。
私もはじめてのぼりましたが、意外と揺れるので少しドキドキしました

外だけではなく、中も入り、床はコンクリート打設が終わったところで、
エアコンがぶら下がっていました。
こんなに早い段階からエアコンをつけることに驚きました。
現場見学会にご協力いただきありがとうございました。
産業保健センター(その6)
2017-08-29
あと2日で8月が終わります。
最近は朝晩涼しく、少しずつ秋へと変わりつつありますね。
私は春夏秋冬のなかで秋が好きです。
食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋と言いますが、
おいしいものが増える秋が待ち遠しいです(*´艸`*)
保健センター新築工事では
昨日から内装も行い、サッシをつけ始めています。
業者の人数も増えてきました。
進入路も綺麗になりました!
あとは舗装ですね。
わごうホーム地鎮祭
2017-08-19
夏休みが終わりました☀
皆さん、リフレッシュできましたか?
昨日は瑞浪市において「わごうホーム建設工事」の地鎮祭を行いました!
大雨の中の地鎮祭でしたね~☂
足元が悪い中ご参列いただきありがとうございました(*´u`人)
瑞浪市内で障害者の共同生活施設は無かったということで、
第1号の施設になります。
施工者として携わることができ、
豊かな施設となるよう、竣工までしっかりと工事を進めたいと思います!
近隣の皆さまにはご理解とご協力ありがとうございます。