スタッフブログ
新庁舎で「ときどきトーキン!」開催予定
2019-02-14
土岐市新庁舎施工中です。
添付した写真は今日撮影したものです
3月2日には落成式が行われます。
そして、みんなで土岐を考える大交流会「ときどきトーキン!」が
3月2日に新庁舎の多目的ホールで開催します
さっそく土岐市民や土岐市好きな人たちに活用されることをうれしく思います
設計者とめぐる新庁舎建築ツアーも開催されるようなので、ご参加してみてはいかがでしょうか
詳しくはこちらをご覧ください
濃南分団中核拠点施設竣工式
2019-02-12
2月10日濃南分団中核拠点施設竣工式が行われました。
竣工式では土岐市長をはじめ消防団長、
土岐市議会議長、土岐市消防友の会長、濃南友の会顧問、地元市議会議員から祝辞を述べ、
いかにこの濃南分団中核拠点施設の完成を心待ちしていたか伝わってきました。
濃南分団は曽木分団と鶴里分団が統合した分団です。
以前と比べ分団員の人数が少し減ってきているようですが、
変わらず地域を守る心強い分団になっていかなければならず、
濃南は土岐市の面積の約30%を占めていて、地域の安全を守る重要な役割を担っています。
土岐市内で最後の分団施設が出来たということで、私たち施工者としても関わることができて光栄に思います。
竣工式の後は地元住民の方々に施設を見学していただき、反応を肌で感じることができ、
喜んでいただけることで改めてこの仕事のやりがいを感じます
豚汁とおにぎりが振る舞われおいしくいただきました
土岐市出身の土岐市観光大使である神奈月さんの爆笑ものまねショーがあり、
大変盛り上がりました
施工中は近隣住民の方々、関係者の方々にはご協力いただきありがとうございました
山手幼稚園新築工事⑦
2019-01-29
山手幼稚園新築工事では着々と完成に向けて進行しています!
昨日、今日は園児たちの現場見学会がありました
防災頭巾を被って、足元に注意しながら
これは何の部屋?あれは何だろう?と現場監督に聞いたりして見学をしていただきました
完成を楽しみに待っていてくださいね




土岐市新庁舎建設工事④
2019-01-22
インフルエンザが大流行中です。
皆さん予防できることは意識的に行って、体調管理をしていきましょうね
さて、2019年がスタートして3週間が経ちました。
1月は長く感じますが、2月からあっという間に過ぎてすぐ年末が・・なんて感じるのでしょうか。
先日、テレビではなぜ大人になってから1年が早く感じるのか?というコーナーがやっていて、
子供と比べて「ときめき
」が無いからだそうです
(例えば食事に対してとか)
ときめきたい
!!
今年は新しいことを始めてときめきを感じたいと思います
さて、長くなりましたが、土岐市新庁舎建設工事の紹介です
1階は内装仕上げ、壁塗装・クロス貼り・化粧ケイカル板貼りがほぼ完了し、
2階は内装仕上げ施工中です。
3階は直天部分吹付け・塗装完了し、ボード張り中です。
外部に関しては、屋根瓦工事をおこなっていて、もう少しで完了!
最後まで安全に工事を進めていきます


新年あけましておめでとうございます。
2019-01-07
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
元旦から天気が良くて過ごしやすく、良い年を迎えた事と思います。
今年はまず平成から新元号に変わる変革の年であります。
また消費税が10%に引きあがる予定であります。
東京オリンピックを来年に控える年ですので、
楽しみな1年になりそうですね
さて、今年も安全第一に工事を進めていきたいと思います
