スタッフブログ
TKCキッチンカーコレクション&MEETS HIGASHI-MINO
2019-03-15

3月16、17日はイベントに忙しい!!
テラスゲート土岐にてキッチンカーコレクションが開催されます。
東海地区のキッチンカーが土岐市に集結します
ちょうどブログを書いている最中に、外から
「パンケーキ食べたい♪パンケーキ食べたい♪」というBGMが
夢屋まさるだ!!(芸人)
慌てて窓の外をみたら、広告トラックが止まってました!
多治見市出身の鈴木ちなみさんや、夢屋まさるさん等がイベントに見えるそうです
そして、名古屋では・・・
同じく3月16、17日 名古屋市中区の若宮大通公園若宮広場にて
「MEETS HIGASHI-MINO」開催されます。
東美濃の地酒とやきものを楽しむイベントです。
昨年までは「MEETS TONO」でしたが、
今年は可児市、御嵩町も加わりパワーアップ
ぜひ名古屋におでかけの際は、こちらの会場にも立ち寄ってみてはいかがでしょうか
東日本大震災から8年
2019-03-11
今日は東日本大震災から8年。
今朝の朝礼で、社員が昨年被災地視察に行ったときのことを話してくれました。
7年経っても造成中で復興はままならなず、
普段の生活がいかに幸せだったかと思う、と現地の人からのお話を教えてくださいました。
普段の生活が当たり前に過ぎていきますが、それって幸せなことなんだと感じました。
当たり前は当たり前ではない。今日一日を大事に生きよう。
写真は、高山城跡の梅の花です。
植樹してから3年経って初めて咲いたところを観にいきました。(時期を見逃してばかりで・・・)
まだ満開ではないですが、きれいでした!
花桃もあるのでこれからの時期、散歩しながら花見も良いですね。
土岐市新庁舎内覧会
2019-03-02
今日は土岐市新庁舎内覧会に行ってきました!
担当した現場監督に案内してもらい、広い庁舎を隅々と見学させていただきました
木目調で明るくておしゃれで、開放感があり、親しみやすい印象を持ちました。
材料は市内、県内のものが多く使われ、土岐市産のヒノキであったり、
タイルがあちこちに多く使われています。
内覧会で一番人気だったのは、やはり市長室の椅子ですね
わたしたちは、議会室の席で写真をとらせていただきましたょ
多目的スペースもあり、キッチン付きのラウンジもあり、これから利用の幅が広がりそうです
最後の写真・・・社員のお子さんも一緒に内覧会参加
こういう利用の幅もイイネ

1階多目的スペースでときどきトーキン!開催してました。
土岐市の魅力を発信し、土岐を考える大交流会ですが、
今日は仕事でしたので、休みの日に私も参加してみたいと思います
さてまだ解体工事、外構工事が残っています。
引き続き、騒音等ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い致します。






もうすぐ春ですね♪
2019-02-28
みなさま、いかがお過ごしでしょうか
1月はインフルエンザにビクビクし、なんとか元気に過ごし、
2月は先週末から鼻がムズムズ、目がかゆいという症状が出始め、
花粉症なんだろうな~
と感じながら、花粉症と良い距離をとりながら仕事に励んでおります
さて、弊社ホームページがリニューアルしてもうすぐ1年8ヶ月経ちます。
ようやくアクセス数が10,000件超えました
今後も、充実したホームページにしていけるように、コツコツと地道に頑張っていきたいと思います
さて、春といえば地場産業 陶器のイベントが盛りだくさん!
ぜひ土岐市内のイベントに足を運んでみてはいかがですか
新庁舎で「ときどきトーキン!」開催予定
2019-02-14
土岐市新庁舎施工中です。
添付した写真は今日撮影したものです
3月2日には落成式が行われます。
そして、みんなで土岐を考える大交流会「ときどきトーキン!」が
3月2日に新庁舎の多目的ホールで開催します
さっそく土岐市民や土岐市好きな人たちに活用されることをうれしく思います
設計者とめぐる新庁舎建築ツアーも開催されるようなので、ご参加してみてはいかがでしょうか
詳しくはこちらをご覧ください