スタッフブログ
自然災害
2018-09-07
昨日の北海道で震度7という大きな地震が起き、テレビでその被害の様子を拝見しております。
土砂崩れ、液状化、停電など深刻な被害に驚きと悲しみを感じております。
亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。
先日の台風21号はものすごく風が強かったですね。
多治見~瑞浪市内で停電もありました。
幸いにも私の自宅は停電にならなかったのですが、停電の中不安に夜を過ごされた社員もいました。
ラジオ、ランタンは必須であることを認識しました。
自然災害というものは本当にいつ起きるか分からない、予測不能ですので、ちゃんと備えようと思います。
弊社は、台風が過ぎた翌朝に道路や河川のパトロールを行いました。
朝早い時間からご苦労様です
倒木の撤去作業を行ったということで大きな災害が無く、安心いたしました。
このように私たちの仕事はものづくりだけではなく、災害対応も行っています。
9月5日から高卒推薦が開始されました。毎年募集をしていますが、今年は応募がありませんでした。
いま人手不足が大きな課題となっていますが、
弊社は街づくりや街の復旧にも繋がる仕事をしています!ということをアピールしながら
今後も採用活動に取り組みたいと思います☆